3万円の福袋買ってみました!
2016年1月4日 TCG全般
今年もよろしくお願いします。
巷で話題のMTG福袋を僕も買ってみました!
先ずは福袋の内容から。。
【ブースター以外】
・統率者2015 墓場の略奪
・透明スリーブ
・イゼット団デッキケース
・BFZのスピンダウンカウンター
・MAGIC オリジンのライフカウンター
【他言語版ブースター】
・イタリア語版 legend 1パック
・中国語(北京語)版 レギオン 1パック
【英語版ブースター】
・基本セット2013 1パック
・基本セット2014 1パック
・ラヴニカへの回帰 1パック
・テーロス 4パック
・モダンマスターズ2013 1パック
・コンスピラシー 2パック
・運命再編 2パック
・タルキール龍紀伝 2パック
【日本語版ブースター】
・モダンマスターズ2015 2パック
・闇の隆盛 2パック
・ギルド門侵犯 4パック
・ドラゴンの迷路 6パック
・神々の軍勢 1パック
・ニクスへの旅 1パック
・タルキール覇王譚 2パック
・戦乱のゼンディカー 4パック
・基本セット2014 1パック
・基本セット2015 1パック
・MAGIC オリジン 2パック
開封したのは、他言語版と英語版のブースター全部と日本語版のモダンマスターズ2015です。
残りの日本語版ブースター24パックは、今後カオスドラフトする時の為にとっておきます。
※ブースター以外の物もカオスドラフトの賞品で出します。
で、開封したパックの内容は写真を見て頂ければ…詳細は…うん、ご覧の通りです。
オジュタイ居ましたね。僧院の導師居ましたね。以上。
皆さんのご飯が美味しくなれば良いと思います…orz
今年の厄も落としたので、一年いい事ありそうな気がするなあ…(棒
巷で話題のMTG福袋を僕も買ってみました!
先ずは福袋の内容から。。
【ブースター以外】
・統率者2015 墓場の略奪
・透明スリーブ
・イゼット団デッキケース
・BFZのスピンダウンカウンター
・MAGIC オリジンのライフカウンター
【他言語版ブースター】
・イタリア語版 legend 1パック
・中国語(北京語)版 レギオン 1パック
【英語版ブースター】
・基本セット2013 1パック
・基本セット2014 1パック
・ラヴニカへの回帰 1パック
・テーロス 4パック
・モダンマスターズ2013 1パック
・コンスピラシー 2パック
・運命再編 2パック
・タルキール龍紀伝 2パック
【日本語版ブースター】
・モダンマスターズ2015 2パック
・闇の隆盛 2パック
・ギルド門侵犯 4パック
・ドラゴンの迷路 6パック
・神々の軍勢 1パック
・ニクスへの旅 1パック
・タルキール覇王譚 2パック
・戦乱のゼンディカー 4パック
・基本セット2014 1パック
・基本セット2015 1パック
・MAGIC オリジン 2パック
開封したのは、他言語版と英語版のブースター全部と日本語版のモダンマスターズ2015です。
残りの日本語版ブースター24パックは、今後カオスドラフトする時の為にとっておきます。
※ブースター以外の物もカオスドラフトの賞品で出します。
で、開封したパックの内容は写真を見て頂ければ…詳細は…うん、ご覧の通りです。
オジュタイ居ましたね。僧院の導師居ましたね。以上。
皆さんのご飯が美味しくなれば良いと思います…orz
今年の厄も落としたので、一年いい事ありそうな気がするなあ…(棒
プロツアーシドニー予備予選のご案内
2015年12月15日 TCG全般ひばりやにて、2016年1月24日(日)に開催されるプロツアーシドニー予備予選のご案内です。
翌週にはGP名古屋が同じリミテッドにて控えており、全く同じフォーマットで練習出来る数少ない機会となっております。
是非、お越し下さい!
開催日:2016年1月24日(日)
フォーマット:リミテッド
(予選ラウンド:シールド、TOP8:ブースタードラフト)
参加費:4000円
定員:54名
受付開始時刻:9時30分
当日受付開始時刻:9時55分
(当日受付開始時刻までに連絡がなく、受付も済まされていない場合、予約キャンセルとさせていただきます)
ルール適用度:競技
賞品:TOP8進出者に順位に応じた、《ゲートウォッチの誓い》ブースターパック
(希望者は同数のひばりやイベントチケットでの受取も可能)
【注意事項】
カードの登録時に開封したカードはご自身の物になります。
・サイドイベント
ドーナツドラフト
参加費:(PPTQ参加者は)無料
開始時刻:15時〜
3卓まで開催する予定です。今回のドーナツプールとルール(前回と同じになる予定です)については、後日このdnにて発表します。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
※ドーナツドラフトについては、ご予約承っておりません。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
翌週にはGP名古屋が同じリミテッドにて控えており、全く同じフォーマットで練習出来る数少ない機会となっております。
是非、お越し下さい!
開催日:2016年1月24日(日)
フォーマット:リミテッド
(予選ラウンド:シールド、TOP8:ブースタードラフト)
参加費:4000円
定員:54名
受付開始時刻:9時30分
当日受付開始時刻:9時55分
(当日受付開始時刻までに連絡がなく、受付も済まされていない場合、予約キャンセルとさせていただきます)
ルール適用度:競技
賞品:TOP8進出者に順位に応じた、《ゲートウォッチの誓い》ブースターパック
(希望者は同数のひばりやイベントチケットでの受取も可能)
【注意事項】
カードの登録時に開封したカードはご自身の物になります。
・サイドイベント
ドーナツドラフト
参加費:(PPTQ参加者は)無料
開始時刻:15時〜
3卓まで開催する予定です。今回のドーナツプールとルール(前回と同じになる予定です)については、後日このdnにて発表します。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
※ドーナツドラフトについては、ご予約承っておりません。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
エターナルパーティートライアルの賞品の告知
2015年10月24日 TCG全般 コメント (2)
お待たせしました。
エターナルパーティーの賞品の告知です!
一言で言うなら写真の通りですが、以下に詳しく記載します。
TOP8に残った方で以下の賞品を順位取りです。
・bayou(英 3rd) 1枚
・新緑の地下墓地(日 ZEN) 3枚セット
・湿地の干潟(日 ZEN) 4枚セット
・溢れかえる岸辺(日 KTK) 4枚セット
・汚染された三角州(日 KTK) 4枚セット
・血染めのぬかるみ(日 KTK) 4枚セット
・樹木茂る山麓(日 KTK) 4枚セット
・吹きさらしの荒野(日 KTK) 4枚セット
また、賞品のカードを受け取る代わりにシングルエリミネーションの順位に応じた、ひばりやイベントチケットでの受け取りも可能です。
1位 50チケット
2位 40チケット
3〜4位 30チケット
5〜8位 20チケット
それでは、沢山の方の御参加をお待ちしております!
エターナルパーティーの賞品の告知です!
一言で言うなら写真の通りですが、以下に詳しく記載します。
TOP8に残った方で以下の賞品を順位取りです。
・bayou(英 3rd) 1枚
・新緑の地下墓地(日 ZEN) 3枚セット
・湿地の干潟(日 ZEN) 4枚セット
・溢れかえる岸辺(日 KTK) 4枚セット
・汚染された三角州(日 KTK) 4枚セット
・血染めのぬかるみ(日 KTK) 4枚セット
・樹木茂る山麓(日 KTK) 4枚セット
・吹きさらしの荒野(日 KTK) 4枚セット
また、賞品のカードを受け取る代わりにシングルエリミネーションの順位に応じた、ひばりやイベントチケットでの受け取りも可能です。
1位 50チケット
2位 40チケット
3〜4位 30チケット
5〜8位 20チケット
それでは、沢山の方の御参加をお待ちしております!
エターナルパーティートライアル開催告知
2015年10月14日 TCG全般ひばりやでもKMC様主催のエターナルパーティートライアルを開催します!
賞品はまだ未定ですが、レガシーでよく使われるカードを奮発して出します!
会場は、内膳町すみれホール(4階 シクラメンA)です。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:2015年12月13日(日)
フォーマット:レガシー
受付開始:午前9時半~
当日分受付開始:午前9時55分~
(予約されている方でも当日9時55分までにご来場なく、ご連絡もいただけない場合、予約キャンセルとして扱わせていただきます。)
イベント開始時刻:午前10時~
参加費:1000円
定員:54名
賞品:優勝者に12月27日(日)に開催されるエターナルパーティーでの不戦勝1回戦分、決勝シングルエリミネーションに進出された上位8名には別途告知する賞品が提供されます。
予選ラウンドの試合時間は1ラウンド50分、決勝ラウンドは時間無制限で行われます。
※時間無制限とは言ってもテンポよくプレイするように心がけてください。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
賞品はまだ未定ですが、レガシーでよく使われるカードを奮発して出します!
会場は、内膳町すみれホール(4階 シクラメンA)です。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:2015年12月13日(日)
フォーマット:レガシー
受付開始:午前9時半~
当日分受付開始:午前9時55分~
(予約されている方でも当日9時55分までにご来場なく、ご連絡もいただけない場合、予約キャンセルとして扱わせていただきます。)
イベント開始時刻:午前10時~
参加費:1000円
定員:54名
賞品:優勝者に12月27日(日)に開催されるエターナルパーティーでの不戦勝1回戦分、決勝シングルエリミネーションに進出された上位8名には別途告知する賞品が提供されます。
予選ラウンドの試合時間は1ラウンド50分、決勝ラウンドは時間無制限で行われます。
※時間無制限とは言ってもテンポよくプレイするように心がけてください。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
第1回ドーナツドラフト カバレッジ
2015年10月11日 TCG全般 コメント (2)
ひばりやPPTQのサイドイベントにてドーナツドラフトを開催しました。
ドーナツドラフトのルールについてはこちら↓
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20151003
審査は各プレイヤーのアピールタイム30秒の後、ひばりやの店長さんの独断によって行われました。
以下、各卓の順位と所感です。
-----
第1卓
1位 イシムラ ケンジ
2位 タケカワ ユウキ
3位 ヨシダ タケヒロ
4位 オバタ マイコ
1位となったイシムラさんの作品は、5CB(5ChocoBlack:5つのチョコ黒単)でした。
今回のドーナツプールでは、チョコレート系ドーナツは4種類しかないので1つは必ず同じ物になります。
そこでイシムラさんがチョイスしたのはチョコファッション。
その結果、手堅く(腹持ちが良くなり)長期戦に耐えられる構成となっています。
チョコによる甘さ故、コーヒーとの相性が良くなり、飲み物とのセットとしても黒シナジーがあります。
文句無しの1位でしょう。
2位はタケカワさんのポンデカスタード白信心です。
ポンデリングによる猫種族シナジーと汎用除去が序盤から終盤まで腐らず、更にもちもちとした食感がテンションを上げてくれます。
また、カスタードクリームは白が濃く、信心を稼ぐにはもってこいです。
権限する神や信心を参照する何か(何?)があればより良かったと思います。
-----
第2卓
1位 オオタ ミライ
2位 サトナカ ケンタロウ
3位 タカオ アキナオ
4位 ヒサキ ユウ
1位はオオタさんのファッションフラワー タッチ フレンチクルーラー(FFtFC)です。
茶単(死語?)的構成で盛り付けも「女子力」が高く、非常にハイレベルです。
これがドラフトで構築できるあたり、オオタさんのドラフト力の高さも垣間見ることが出来ます。
会場での評価も高かった作品です。
2位はサトナカさんのポンデリング タッチ カスタードです。
1卓目のタケカワさんの作品よりもポンデリングに寄せた形です。
ドーナツ単体のパワーも高く、人気の高いポンデリングを4つも集められたのは上手く流れを読んだ結果でしょう。
しかしながら、ドラフト上座のオオタさんに上手くあわせられた事と盛り付けも上座の方が一枚上手だったというのが
会場全体の総評で、僕自身もそういった印象を受けました。
-----
PPTQのサイドイベントとして、開催したドーナツドラフトでしたがとても好評をいただけたようで
また機会があれば開催するかもしれません。
なお、ドラフトしたドーナツは会場のみなさんで美味しくいただきました。
ドーナツドラフトのルールについてはこちら↓
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20151003
審査は各プレイヤーのアピールタイム30秒の後、ひばりやの店長さんの独断によって行われました。
以下、各卓の順位と所感です。
-----
第1卓
1位 イシムラ ケンジ
2位 タケカワ ユウキ
3位 ヨシダ タケヒロ
4位 オバタ マイコ
1位となったイシムラさんの作品は、5CB(5ChocoBlack:5つのチョコ黒単)でした。
今回のドーナツプールでは、チョコレート系ドーナツは4種類しかないので1つは必ず同じ物になります。
そこでイシムラさんがチョイスしたのはチョコファッション。
その結果、手堅く(腹持ちが良くなり)長期戦に耐えられる構成となっています。
チョコによる甘さ故、コーヒーとの相性が良くなり、飲み物とのセットとしても黒シナジーがあります。
文句無しの1位でしょう。
2位はタケカワさんのポンデカスタード白信心です。
ポンデリングによる猫種族シナジーと汎用除去が序盤から終盤まで腐らず、更にもちもちとした食感がテンションを上げてくれます。
また、カスタードクリームは白が濃く、信心を稼ぐにはもってこいです。
権限する神や信心を参照する何か(何?)があればより良かったと思います。
-----
第2卓
1位 オオタ ミライ
2位 サトナカ ケンタロウ
3位 タカオ アキナオ
4位 ヒサキ ユウ
1位はオオタさんのファッションフラワー タッチ フレンチクルーラー(FFtFC)です。
茶単(死語?)的構成で盛り付けも「女子力」が高く、非常にハイレベルです。
これがドラフトで構築できるあたり、オオタさんのドラフト力の高さも垣間見ることが出来ます。
会場での評価も高かった作品です。
2位はサトナカさんのポンデリング タッチ カスタードです。
1卓目のタケカワさんの作品よりもポンデリングに寄せた形です。
ドーナツ単体のパワーも高く、人気の高いポンデリングを4つも集められたのは上手く流れを読んだ結果でしょう。
しかしながら、ドラフト上座のオオタさんに上手くあわせられた事と盛り付けも上座の方が一枚上手だったというのが
会場全体の総評で、僕自身もそういった印象を受けました。
-----
PPTQのサイドイベントとして、開催したドーナツドラフトでしたがとても好評をいただけたようで
また機会があれば開催するかもしれません。
なお、ドラフトしたドーナツは会場のみなさんで美味しくいただきました。
ドーナツドラフト in ひばりや2016PPTQ#2
2015年10月3日 TCG全般昨日告知したドーナツドラフトのルールです。
PPTQ5回戦開始後に2回開催しますが、
参加希望者が多数いらっしゃる場合、抽選とさせていただきます。
参加費は無料です。
ドラフトしたドーナツは、会場にいる皆さんにお配りする予定です。
ドラフトのポイントとしてはmtgのドラフト同様、テーマやシナジーを考えることが重要です。
今回のリストから人気のドーナツを考えて、流れを読みましょう。
【ルール】
・1テーブル4人のプレイヤーでドラフトを行う
・各プレイヤーは10種類のドーナツの中から、7つドーナツの入ったドーナツパックを受け取る
ドーナツのリストについては、以下を参照
https://www.misterdonut.jp/sale/index.html
・ドラフトしたドーナツは、各自配布された容器の中へ移す
・時計回りにドラフトを行い、ドラフト終了後、ドラフトしたドーナツのうち5つを皿に盛りつける
・ドラフトの時間は以下の通り
ドーナツドラフトの時間
パック内の残りドーナツ 制限時間
7 個 40 秒
6 個 35 秒
5 個 25 秒
4 個 20 秒
3 個 15 秒
2 個 10 秒
1 個 N/A
PPTQ5回戦開始後に2回開催しますが、
参加希望者が多数いらっしゃる場合、抽選とさせていただきます。
参加費は無料です。
ドラフトしたドーナツは、会場にいる皆さんにお配りする予定です。
ドラフトのポイントとしてはmtgのドラフト同様、テーマやシナジーを考えることが重要です。
今回のリストから人気のドーナツを考えて、流れを読みましょう。
【ルール】
・1テーブル4人のプレイヤーでドラフトを行う
・各プレイヤーは10種類のドーナツの中から、7つドーナツの入ったドーナツパックを受け取る
ドーナツのリストについては、以下を参照
https://www.misterdonut.jp/sale/index.html
・ドラフトしたドーナツは、各自配布された容器の中へ移す
・時計回りにドラフトを行い、ドラフト終了後、ドラフトしたドーナツのうち5つを皿に盛りつける
・ドラフトの時間は以下の通り
ドーナツドラフトの時間
パック内の残りドーナツ 制限時間
7 個 40 秒
6 個 35 秒
5 個 25 秒
4 個 20 秒
3 個 15 秒
2 個 10 秒
1 個 N/A
10月4日のPPTQの追加ご案内
2015年10月2日 TCG全般打ち合わせの結果、二つの事が決まりました。
1)予約定員を4名追加して54名にします。
現在、キャンセル待ちされている方から優先的に案内いたします。
2)第5ラウンド開始後にサイドイベントにて『ドーナツドラフト』を企画しております。
※万が一準備出来なかった場合は開催が見送られますので、予めご了承ください。
『ドーナツドラフト』の詳細は明日には記載致しますので、お楽しみに!
1)予約定員を4名追加して54名にします。
現在、キャンセル待ちされている方から優先的に案内いたします。
2)第5ラウンド開始後にサイドイベントにて『ドーナツドラフト』を企画しております。
※万が一準備出来なかった場合は開催が見送られますので、予めご了承ください。
『ドーナツドラフト』の詳細は明日には記載致しますので、お楽しみに!
『戦乱のゼンディカー』プレリリースご案内
2015年9月21日 TCG全般大変遅くなってしまいましたが、今週末に開催される『戦乱のゼンディカー』のプレリリースのご案内です。
開催日
2015年9月26日/27日(土・日)
受付時刻
午前の部(10:00~)
午後の部(14:00~)
夜の部(18:00~)
定員
午前の部 約20名
午後の部 約20名
夜の部 約14名
場所
午前・午後の部 すみれホール(4階 シクラメンA)
夜の部 ひばりや店舗内
構築時間
30分~40分(参加者の状況を見て調整します)
ラウンド数
スイスラウンド3~4回戦(参加者が9名以上なら4回戦)
試合時間
1ラウンド45分
参加費
3000円/回
賞品
参加賞 BFZ1パック
上位賞 BFZ数パック(参加人数、順位によって異なります)
補足事項
・今回のプレリリースキットはいつものようないわゆる「お弁当箱」ではないようです。
・午前の部は、予約者優先にて受付させていただきます。
・午後の部、および夜の部で定員いっぱいになってしまった場合、次の順で受付したいと考えています(数字は優先順位)
1)予約されている方で、その日のプレリリースにご参加されていない方
2)予約されていない方で、その日のプレリリースにご参加いない方
3)予約されている方で、その日のプレリリースにご参加された方
4)予約されていない方で、その日のプレリリースにご参加された方
・定員のところに「約」と記載されているのは、その前後の回で調整をすることが可能かもしれないので、確定していない為です。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さんへご連絡ください。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
※プレリリースの予約は私へ連絡されても、ご予約を承ることができないかもしれませんので、ご注意ください。
開催日
2015年9月26日/27日(土・日)
受付時刻
午前の部(10:00~)
午後の部(14:00~)
夜の部(18:00~)
定員
午前の部 約20名
午後の部 約20名
夜の部 約14名
場所
午前・午後の部 すみれホール(4階 シクラメンA)
夜の部 ひばりや店舗内
構築時間
30分~40分(参加者の状況を見て調整します)
ラウンド数
スイスラウンド3~4回戦(参加者が9名以上なら4回戦)
試合時間
1ラウンド45分
参加費
3000円/回
賞品
参加賞 BFZ1パック
上位賞 BFZ数パック(参加人数、順位によって異なります)
補足事項
・今回のプレリリースキットはいつものようないわゆる「お弁当箱」ではないようです。
・午前の部は、予約者優先にて受付させていただきます。
・午後の部、および夜の部で定員いっぱいになってしまった場合、次の順で受付したいと考えています(数字は優先順位)
1)予約されている方で、その日のプレリリースにご参加されていない方
2)予約されていない方で、その日のプレリリースにご参加いない方
3)予約されている方で、その日のプレリリースにご参加された方
4)予約されていない方で、その日のプレリリースにご参加された方
・定員のところに「約」と記載されているのは、その前後の回で調整をすることが可能かもしれないので、確定していない為です。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さんへご連絡ください。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
※プレリリースの予約は私へ連絡されても、ご予約を承ることができないかもしれませんので、ご注意ください。
2016年ふたつ目のプロツアーに向けた予備予選の告知
2015年9月17日 TCG全般本戦はスペインのマドリードで行われる、2016年ふたつ目のプロツアーの予備予選の告知です。
ひばりやでは、発売直後の戦乱のゼンディカーを使ったリミテッドで開催します。
デッキが無くても参加できるので、カードが集まってなくても気軽に参加可能!
フルアートのFoil土地が出てくるかも!?
会場は以前のPPTQと同じく、すみれホール(4階 シクラメンA)です。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:2015年10月4日(日)
フォーマット:リミテッド(スイスラウンド:シールド、決勝ラウンド:ブースタードラフト)
受付開始:午前9時半~
当日分受付開始:午前9時55分~
(予約されている方でも当日9時55分までにご来場なく、ご連絡もいただけない場合、予約キャンセルとして扱わせていただきます。)
イベント開始時刻:午前10時~
参加費:3500円
定員:50名
賞品:2016年ふたつ目のプロツアー地域予選への出場権利、戦乱のゼンディカーブースターパック
(賞品のブースターパックは、決勝ラウンド進出者に授与されます。また、参加人数によってブースターパックの数は変動します。)
予選ラウンドの試合時間は1ラウンド50分、決勝ラウンドは時間無制限で行われます。
※時間無制限とは言ってもテンポよくプレイするように心がけてください。
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
ひばりやでは、発売直後の戦乱のゼンディカーを使ったリミテッドで開催します。
デッキが無くても参加できるので、カードが集まってなくても気軽に参加可能!
フルアートのFoil土地が出てくるかも!?
会場は以前のPPTQと同じく、すみれホール(4階 シクラメンA)です。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:2015年10月4日(日)
フォーマット:リミテッド(スイスラウンド:シールド、決勝ラウンド:ブースタードラフト)
受付開始:午前9時半~
当日分受付開始:午前9時55分~
(予約されている方でも当日9時55分までにご来場なく、ご連絡もいただけない場合、予約キャンセルとして扱わせていただきます。)
イベント開始時刻:午前10時~
参加費:3500円
定員:50名
賞品:2016年ふたつ目のプロツアー地域予選への出場権利、戦乱のゼンディカーブースターパック
(賞品のブースターパックは、決勝ラウンド進出者に授与されます。また、参加人数によってブースターパックの数は変動します。)
予選ラウンドの試合時間は1ラウンド50分、決勝ラウンドは時間無制限で行われます。
※時間無制限とは言ってもテンポよくプレイするように心がけてください。
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
第10.5回ひばりや杯の告知
2015年7月30日 TCG全般急遽決まった、第10.5回ひばりや杯の告知です。
日付:8月1日(土)
場所:橿原ビル2階
受付時刻:9時半〜
開始時刻:10時〜
フォーマット:レガシー
参加費:1000円
定員:32名
賞品:参加人数に応じて、ひばりやイベントチケットを配布
会場までの行き方は下記のエントリを参照下さい。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20140817
サイドイベント
希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
日付:8月1日(土)
場所:橿原ビル2階
受付時刻:9時半〜
開始時刻:10時〜
フォーマット:レガシー
参加費:1000円
定員:32名
賞品:参加人数に応じて、ひばりやイベントチケットを配布
会場までの行き方は下記のエントリを参照下さい。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20140817
サイドイベント
希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
第10回ひばりや杯の告知
2015年6月23日 TCG全般第10回ひばりや杯の告知です。
会場自体は朝10時から開いています。
日付:6月28日(日)
場所:橿原ビル2階
受付時刻:13時〜
開始時刻:13時半〜
フォーマット:レガシー
参加費:1000円
定員:32名
賞品:参加人数に応じて、ひばりやイベントチケットを配布
会場までの行き方は下記のエントリを参照下さい。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20140817
サイドイベント
希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
会場自体は朝10時から開いています。
日付:6月28日(日)
場所:橿原ビル2階
受付時刻:13時〜
開始時刻:13時半〜
フォーマット:レガシー
参加費:1000円
定員:32名
賞品:参加人数に応じて、ひばりやイベントチケットを配布
会場までの行き方は下記のエントリを参照下さい。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20140817
サイドイベント
希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariyatoy@gmail.com
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
6/20開催のPPTQ再告知
2015年6月10日 TCG全般6/20(土)開催のPPTQの再告知です。
本戦イベント詳細は未定ですが、早くも予備予選が始まるプロツアー2016#1です。
賞品はモダンマスターズ2015を提供予定です!
会場は以前のPPTQと同じく、すみれホール(4階 シクラメンA)です。
5/17のGPTとは会場が異なりますので、ご注意ください。
※PPTQはデッキリストの記入が必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:6月20日(土)
◼︎PPTQ2016#1
モダン
受付開始:午前9時半〜
イベント開始時刻:午前10時〜
参加費:1500円
定員:50名
賞品:RPTQ2016#1への出場権利、モダンマスターズ2015ブースターパック
(参加者40名以上で優勝者に1box、32名以下なら半box、33〜39名なら人数に応じて増減。2位〜12位まで順位に応じてモダンマスターズ2015ブースターパックが賞品となります)
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
※5/7に案内していた『第10回ひばりや杯』は後日開催となりました。
詳細が決まりましたら別途連絡致します。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariya@sikasenbey.or.jp
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
本戦イベント詳細は未定ですが、早くも予備予選が始まるプロツアー2016#1です。
賞品はモダンマスターズ2015を提供予定です!
会場は以前のPPTQと同じく、すみれホール(4階 シクラメンA)です。
5/17のGPTとは会場が異なりますので、ご注意ください。
※PPTQはデッキリストの記入が必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:6月20日(土)
◼︎PPTQ2016#1
モダン
受付開始:午前9時半〜
イベント開始時刻:午前10時〜
参加費:1500円
定員:50名
賞品:RPTQ2016#1への出場権利、モダンマスターズ2015ブースターパック
(参加者40名以上で優勝者に1box、32名以下なら半box、33〜39名なら人数に応じて増減。2位〜12位まで順位に応じてモダンマスターズ2015ブースターパックが賞品となります)
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
※5/7に案内していた『第10回ひばりや杯』は後日開催となりました。
詳細が決まりましたら別途連絡致します。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariya@sikasenbey.or.jp
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
Twitter:@tofu_skin
※Twitterにダイレクトメッセージでご連絡頂いても結構です。
それでは、よろしくお願い致します。
先ずはルール。
云々言うのは後から!
-----↓ルール↓-----
パックのみウォーズ
1.パック開封
2.中を見ず広告抜いてシャッフル
3.以下の紋章を得て通常のゲームを開始
・1点のライフを支払う:好きな色のマナ1点をあなたのマナプールに加える
・あなたの手札からカードを1枚追放する:あなたのマナプールに好きな色の組み合わせのマナ2点を加える
-----↑ルール↑-----
因みに何に使うとは言いませんがルールは丁度140文字にしてます。
では、ここから現状のひばりやパックウォーズルール(以下、現状)から変更した部分を書いていきます。
ルール1.と2.は現状と同じです。
土地を使わない以上、マナを出す仕組みかコストを支払う仕組みが要ります。
現状では、『無限に好きな色のマナが出ている』という形です。
このルールだと、以下の様な事が起こります。
・X点火力でほぼ終わり
・パンプアップ能力で簡単に無限パワー/タフネス達成
・マナ漏出やプロパガンダなどの支払う系カードが何の効果も成さなくなる
特にパンプアップの件はコモンにも多く存在し、gg案件が多発しています。
そこで、ライフ/手札をマナに変換出来る様にしました。
ライフ変換出来たらやばくない?と思われるかもしれませんが、ブースターパックの中のカードのマナコストを合計してみてください。20は軽く超えます。
それにお互い10点程ライフで支払えば、残り10点になるのでライブラリーが無くなる前に決着がつくと思われます。
テストプレイでも、ホイホイライフで払ってたら返しに反逆の行動されて負けるという場面もありました。
ライフ変換だけだとマナの支払いに詰まるので、もう一つマナを生み出す方法を追加しました。
エルフの精霊やらゴリラが大暴れしそうな話ですが、それはおいときましょう。
パックの中はプレイアブルなカードと、箸にも棒にもかからないカードで構成されています。
現状のルールだと、初期手札が2枚なので《錆びた秘宝》《進化した未開地》(モダマス2)なんて引いてしまうとggで御通夜です。
今回のルールだと単純に初期手札枚数がいつもの7枚なので、そういったカードはマナに変えてしまいましょう。
それでも足りなくなるから、ライフで払う→すぐに決着がつく、という良い(?)流れになっています。
勿論、他の部分は普通のマジックなので基本土地を引いたのをそのままプレイすれば、数ライフ程度分の価値は生み出してくれます。
因みにライフの価値が相対的に上がっているので、絆魂はとても強いです。
今回のルールを考えるにあたって大事にした事が2つあります。
(1)マジックのルールを出来るだけ歪めない
マナを生み出す方法について、紋章という形で実現しました。
他はマジック本来のルールをそのまま適用出来ます。
初期手札の枚数や、初期ライフを変えて説明する手間や覚える事項を増やしたくなかったからです。
(2)説明はシンプルにしたい
140文字以内で説明出来るなら特に良いですよね。
パックウォーズ知ってる人には、『土地を足さずにやる。マナは1ライフで1マナ出せるのと、手札を1枚追放したら2マナ出せる。後は普通のマジック。』で、出来ます。
知らない人でも冒頭のルールでわかるはずです。
是非、一度試してみてください(そして、感想や改善案をフィードバックしてもらえると喜びます)。
リミテの楽しさを伝えるための足掛けとして、気軽にプレイして頂けたら幸いです。
ではでは!
云々言うのは後から!
-----↓ルール↓-----
パックのみウォーズ
1.パック開封
2.中を見ず広告抜いてシャッフル
3.以下の紋章を得て通常のゲームを開始
・1点のライフを支払う:好きな色のマナ1点をあなたのマナプールに加える
・あなたの手札からカードを1枚追放する:あなたのマナプールに好きな色の組み合わせのマナ2点を加える
-----↑ルール↑-----
因みに何に使うとは言いませんがルールは丁度140文字にしてます。
では、ここから現状のひばりやパックウォーズルール(以下、現状)から変更した部分を書いていきます。
ルール1.と2.は現状と同じです。
土地を使わない以上、マナを出す仕組みかコストを支払う仕組みが要ります。
現状では、『無限に好きな色のマナが出ている』という形です。
このルールだと、以下の様な事が起こります。
・X点火力でほぼ終わり
・パンプアップ能力で簡単に無限パワー/タフネス達成
・マナ漏出やプロパガンダなどの支払う系カードが何の効果も成さなくなる
特にパンプアップの件はコモンにも多く存在し、gg案件が多発しています。
そこで、ライフ/手札をマナに変換出来る様にしました。
ライフ変換出来たらやばくない?と思われるかもしれませんが、ブースターパックの中のカードのマナコストを合計してみてください。20は軽く超えます。
それにお互い10点程ライフで支払えば、残り10点になるのでライブラリーが無くなる前に決着がつくと思われます。
テストプレイでも、ホイホイライフで払ってたら返しに反逆の行動されて負けるという場面もありました。
ライフ変換だけだとマナの支払いに詰まるので、もう一つマナを生み出す方法を追加しました。
エルフの精霊やらゴリラが大暴れしそうな話ですが、それはおいときましょう。
パックの中はプレイアブルなカードと、箸にも棒にもかからないカードで構成されています。
現状のルールだと、初期手札が2枚なので《錆びた秘宝》《進化した未開地》(モダマス2)なんて引いてしまうとggで御通夜です。
今回のルールだと単純に初期手札枚数がいつもの7枚なので、そういったカードはマナに変えてしまいましょう。
それでも足りなくなるから、ライフで払う→すぐに決着がつく、という良い(?)流れになっています。
勿論、他の部分は普通のマジックなので基本土地を引いたのをそのままプレイすれば、数ライフ程度分の価値は生み出してくれます。
因みにライフの価値が相対的に上がっているので、絆魂はとても強いです。
今回のルールを考えるにあたって大事にした事が2つあります。
(1)マジックのルールを出来るだけ歪めない
マナを生み出す方法について、紋章という形で実現しました。
他はマジック本来のルールをそのまま適用出来ます。
初期手札の枚数や、初期ライフを変えて説明する手間や覚える事項を増やしたくなかったからです。
(2)説明はシンプルにしたい
140文字以内で説明出来るなら特に良いですよね。
パックウォーズ知ってる人には、『土地を足さずにやる。マナは1ライフで1マナ出せるのと、手札を1枚追放したら2マナ出せる。後は普通のマジック。』で、出来ます。
知らない人でも冒頭のルールでわかるはずです。
是非、一度試してみてください(そして、感想や改善案をフィードバックしてもらえると喜びます)。
リミテの楽しさを伝えるための足掛けとして、気軽にプレイして頂けたら幸いです。
ではでは!
GPT千葉 TOP4 デッキリスト
2015年5月17日 TCG全般 コメント (1)5/17(日)にひばりやにて開催されたGPT千葉の結果です。
優勝はヨシムラ ユタカさんでした。
今月末に開催されるGP千葉本戦での活躍を期待しております!
----------
優勝 ヨシムラ ユタカ
Mainboard 60枚
4 《山/Mountain》
1 《沼/Swamp》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
1 《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
1 《悪意の神殿/Temple of Malice》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
2 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
4 《道の探求者/Seeker of the Way》
2 《魂火の大導師/Soulfire Grand Master》
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4 《雷破の執政/Thunderbreak Regent》
4 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
2 《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury》
3 《龍詞の咆哮/Draconic Roar》
4 《はじける破滅/Crackling Doom》
2 《忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation》
2 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
3 《思考囲い/Thoughtseize》
Sideboard 15枚
2 《強迫/Duress》
1 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
1 《龍王コラガン/Dragonlord Kolaghan》
1 《思考囲い/Thoughtseize》
2 《前哨地の包囲/Outpost Siege》
2 《命運の核心/Crux of Fate》
2 《悪行の大悪鬼/Archfiend of Depravity》
----------
準優勝 ナガモト コウジ
Mainboard 60枚
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
4 《棲み家の防御者/Den Protector》
4 《死霧の猛禽/Deathmist Raptor》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4 《包囲サイ/Siege Rhino》
2 《究極の価格/Ultimate Price》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
3 《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
2 《森/Forest》
2 《平地/Plains》
2 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
2 《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
Sideboard 15枚
2 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《強迫/Duress》
2 《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
2 《胆汁病/Bile Blight》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
2 《対立の終結/End Hostilities》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
----------
3位 カドノ コウヘイ
Mainboard 60枚
2 《始まりの木の管理人/Warden of the First Tree》
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
4 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer》
4 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
4 《包囲サイ/Siege Rhino》
1 《狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc》
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
2 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
4 《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3 《森/Forest》
2 《平地/Plains》
3 《静寂の神殿/Temple of Silence》
3 《疾病の神殿/Temple of Malady》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
Sideboard 15枚
1 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《究極の価格/Ultimate Price》
2 《強迫/Duress》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
3 《棲み家の防御者/Den Protector》
2 《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
----------
4位 マツモト サトル
3 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
3 《棲み家の防御者/Den Protector》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4 《包囲サイ/Siege Rhino》
3 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
1 《骨読み/Read the Bones》
4 《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《命運の核心/Crux of Fate》
1 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《胆汁病/Bile Blight》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3 《森/Forest》
2 《平地/Plains》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady》
3 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
Sideboard 15枚
2 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
3 《アラシンの僧侶/Arashin Cleric》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
1 《命運の核心/Crux of Fate》
1 《骨読み/Read the Bones》
----------
優勝はヨシムラ ユタカさんでした。
今月末に開催されるGP千葉本戦での活躍を期待しております!
----------
優勝 ヨシムラ ユタカ
Mainboard 60枚
4 《山/Mountain》
1 《沼/Swamp》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
1 《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
1 《悪意の神殿/Temple of Malice》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
2 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
4 《道の探求者/Seeker of the Way》
2 《魂火の大導師/Soulfire Grand Master》
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4 《雷破の執政/Thunderbreak Regent》
4 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
2 《嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm’s Fury》
3 《龍詞の咆哮/Draconic Roar》
4 《はじける破滅/Crackling Doom》
2 《忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation》
2 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
3 《思考囲い/Thoughtseize》
Sideboard 15枚
2 《強迫/Duress》
1 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
1 《龍王コラガン/Dragonlord Kolaghan》
1 《思考囲い/Thoughtseize》
2 《前哨地の包囲/Outpost Siege》
2 《命運の核心/Crux of Fate》
2 《悪行の大悪鬼/Archfiend of Depravity》
----------
準優勝 ナガモト コウジ
Mainboard 60枚
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
4 《棲み家の防御者/Den Protector》
4 《死霧の猛禽/Deathmist Raptor》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4 《包囲サイ/Siege Rhino》
2 《究極の価格/Ultimate Price》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
3 《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
2 《森/Forest》
2 《平地/Plains》
2 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
2 《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
Sideboard 15枚
2 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《強迫/Duress》
2 《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
2 《胆汁病/Bile Blight》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
2 《対立の終結/End Hostilities》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
----------
3位 カドノ コウヘイ
Mainboard 60枚
2 《始まりの木の管理人/Warden of the First Tree》
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
4 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer》
4 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
4 《包囲サイ/Siege Rhino》
1 《狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc》
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
2 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
4 《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3 《森/Forest》
2 《平地/Plains》
3 《静寂の神殿/Temple of Silence》
3 《疾病の神殿/Temple of Malady》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
Sideboard 15枚
1 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《究極の価格/Ultimate Price》
2 《強迫/Duress》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
3 《棲み家の防御者/Den Protector》
2 《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
----------
4位 マツモト サトル
3 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
3 《棲み家の防御者/Den Protector》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4 《包囲サイ/Siege Rhino》
3 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
1 《骨読み/Read the Bones》
4 《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《命運の核心/Crux of Fate》
1 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《胆汁病/Bile Blight》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3 《森/Forest》
2 《平地/Plains》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady》
3 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
Sideboard 15枚
2 《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2 《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
3 《アラシンの僧侶/Arashin Cleric》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
1 《命運の核心/Crux of Fate》
1 《骨読み/Read the Bones》
----------
6月までのゆば担当イベントのご案内です。
《GPT千葉&第9回ひばりや杯》
今月末に開催されるGP千葉の不戦勝を獲得出来る大会です。
会場は橿原ビルですので、間違い無いようよろしくお願いします。
※GPTはデッキリストの記入が必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20140817
開催日:5月17日(日)
◼︎GPT千葉
スタンダード
受付開始:午前9時半〜
イベント開始時刻:午前10時〜
参加費:1000円
定員:32名
賞品:GP千葉本戦での2回戦分不戦勝、タルキール龍紀伝ブースターパック(ひばりやイベントチケットでの受取も可能)
◼︎第9回ひばりや杯
レガシー
受付開始:午後2時半受付開始
イベント開始時刻:午後3時〜
参加費:1000円
定員:16名
賞品:人数と順位に応じたひばりやイベントチケット
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
《PPTQ2016#1》
本戦イベント詳細は未定ですが、早くも予備予選が始まるプロツアー2016#1です。
賞品はモダンマスターズ2015を提供予定です!
会場は以前のPPTQと同じく、すみれホール(4階 シクラメンA)です。
5/17のGPTとは会場が異なりますので、ご注意ください。
※PPTQはデッキリストの記入が必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:6月20日(土)
◼︎PPTQ2016#1
モダン
受付開始:午前9時半〜
イベント開始時刻:午前10時〜
参加費:1500円
定員:50名
賞品:RPTQ2016#1への出場権利、モダンマスターズ2015ブースターパック
◼︎第10回ひばりや杯
レガシー
受付開始:午後2時半受付開始
イベント開始時刻:午後3時〜
参加費:1000円
定員:16名
賞品:人数と順位に応じたひばりやイベントチケット
※当日、席が確保出来なかった場合は別の日に持ち越す可能性があります。予めご容赦ください。
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariya@sikasenbey.or.jp
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
それでは、よろしくお願いします。
《GPT千葉&第9回ひばりや杯》
今月末に開催されるGP千葉の不戦勝を獲得出来る大会です。
会場は橿原ビルですので、間違い無いようよろしくお願いします。
※GPTはデッキリストの記入が必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20140817
開催日:5月17日(日)
◼︎GPT千葉
スタンダード
受付開始:午前9時半〜
イベント開始時刻:午前10時〜
参加費:1000円
定員:32名
賞品:GP千葉本戦での2回戦分不戦勝、タルキール龍紀伝ブースターパック(ひばりやイベントチケットでの受取も可能)
◼︎第9回ひばりや杯
レガシー
受付開始:午後2時半受付開始
イベント開始時刻:午後3時〜
参加費:1000円
定員:16名
賞品:人数と順位に応じたひばりやイベントチケット
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
《PPTQ2016#1》
本戦イベント詳細は未定ですが、早くも予備予選が始まるプロツアー2016#1です。
賞品はモダンマスターズ2015を提供予定です!
会場は以前のPPTQと同じく、すみれホール(4階 シクラメンA)です。
5/17のGPTとは会場が異なりますので、ご注意ください。
※PPTQはデッキリストの記入が必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場までの行き方は下記のエントリーをご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150331
開催日:6月20日(土)
◼︎PPTQ2016#1
モダン
受付開始:午前9時半〜
イベント開始時刻:午前10時〜
参加費:1500円
定員:50名
賞品:RPTQ2016#1への出場権利、モダンマスターズ2015ブースターパック
◼︎第10回ひばりや杯
レガシー
受付開始:午後2時半受付開始
イベント開始時刻:午後3時〜
参加費:1000円
定員:16名
賞品:人数と順位に応じたひばりやイベントチケット
※当日、席が確保出来なかった場合は別の日に持ち越す可能性があります。予めご容赦ください。
その他フォーマット 希望者が4名以上居て、場所が確保出来る場合、フライト的に開催可能。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariya@sikasenbey.or.jp
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
それでは、よろしくお願いします。
ひばりや会場案内とPPTQとGPTの再告知
2015年3月31日 TCG全般 コメント (2)
PPTQとGPTの再告知です。
-----3/31追記ここから-----
iPhoneからだと何故か写真が回転されるので、後ほど修正します。
-----ここまで-----
■プロツアー・ミルウォーキー予備予選
開催日:4月4日(土)
受付:午前9時半~午前10時00分
参加費:3500円(2/25修正)
フォーマット:リミテッド
定員:48名
【会場:すみれホール4階 シクラメンA】
賞品:優勝者には2015年6月27日に開催されるプロツアー・ミルウォーキー地域予選への参加権利が与えられます。
また、上位入賞者にはタルキール龍紀伝のブースターパックが与えられます。
■GPT京都 兼 第8回ひばりや杯
開催日:4月5日(日)
受付:午前10時~午前10時30分
参加費:1000円
フォーマット:レガシー
定員:48名
【会場:すみれホール4階 シクラメンA】
賞品:人数と順位に応じたひばりやイベントチケット
※デッキリストの記入も必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場
すみれホール 4階 シクラメンA
http://sumire-hall.net
会場への行き方
近鉄大和八木駅の改札を抜けたら、右側にミスタードーナツがあります。
その辺りから右側を向くと写真の様な景色が見えるはずです。
写真右端の辺りにすみれホールの文字が見えていると思いますので、そこの建物の4階です。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariya@sikasenbey.or.jp
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
それでは、よろしくお願いします。
-----3/31追記ここから-----
iPhoneからだと何故か写真が回転されるので、後ほど修正します。
-----ここまで-----
■プロツアー・ミルウォーキー予備予選
開催日:4月4日(土)
受付:午前9時半~午前10時00分
参加費:3500円(2/25修正)
フォーマット:リミテッド
定員:48名
【会場:すみれホール4階 シクラメンA】
賞品:優勝者には2015年6月27日に開催されるプロツアー・ミルウォーキー地域予選への参加権利が与えられます。
また、上位入賞者にはタルキール龍紀伝のブースターパックが与えられます。
■GPT京都 兼 第8回ひばりや杯
開催日:4月5日(日)
受付:午前10時~午前10時30分
参加費:1000円
フォーマット:レガシー
定員:48名
【会場:すみれホール4階 シクラメンA】
賞品:人数と順位に応じたひばりやイベントチケット
※デッキリストの記入も必須となりますので、お早めにご来場頂くか、事前にご準備ください。
会場
すみれホール 4階 シクラメンA
http://sumire-hall.net
会場への行き方
近鉄大和八木駅の改札を抜けたら、右側にミスタードーナツがあります。
その辺りから右側を向くと写真の様な景色が見えるはずです。
写真右端の辺りにすみれホールの文字が見えていると思いますので、そこの建物の4階です。
<ご参加のご予約について>
ひばりやの店長さん、もしくは直接ゆばの方へご連絡ください。
店長さんに連絡される場合は電話の方が確実です。
ご予約には、「お名前」「連絡先」「DCI番号」「参加希望のイベント」を御連絡ください。
【ひばりや店長の連絡先】
店舗TEL:(0744)22-3935
メール:hibariya@sikasenbey.or.jp
【ゆばの連絡先】
メール:ybhrfm1623@gmail.com
それでは、よろしくお願いします。
先週開催されたGPT京都 兼 第7回ひばりや杯のTOP8デッキリストです。
次回は4/5(日)にGPT京都 兼 第8回ひばりや杯として開催予定です。
現在、予約承り中です。詳しくは↓をご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150217
----------
1位 アサイ ヒロト
<クリーチャー 12枚>
4 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4 死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4 タルモゴイフ/Tarmogoyf
<インスタント 17枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 突然の衰微/Abrupt Decay
4 Force of Will
3 目くらまし/Daze
2 見栄え損ない/Disfigure
<ソーサリー 10枚>
4 思案/Ponder
3 思考囲い/Thoughtseize
3 Hymn to Tourach
<プレインズウォーカー 2枚>
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
<土地 19枚>
4 霧深い雨林/Misty Rainforest
4 不毛の大地/Wasteland
3 汚染された三角州/Polluted Delta
3 Underground Sea
2 Bayou
2 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 Tropical Island
<サイドボード 15枚>
2 呪文貫き/Spell Pierce
2 強迫/Duress
2 四肢切断/Dismember
2 クローサの掌握/Krosan Grip
1 外科的摘出/Surgical Extraction
1 根絶/Extirpate
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 壌土からの生命/Life from the Loam
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
1 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1 虐殺/Massacre
----------
2位 バンバ タイキ
<インスタント 12枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 暗黒の儀式/Dark Ritual
4 陰謀団の儀式/Cabal Ritual
<ソーサリー 25枚>
4 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4 思案/Ponder
4 強迫/Duress
4 冥府の教示者/Infernal Tutor
3 定業/Preordain
3 陰謀団式療法/Cabal Therapy
1 苦悶の触手/Tendrils of Agony
1 炎の中の過去/Past in Flames
1 むかつき/Ad Nauseam
<アーティファクト 8枚>
4 ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4 水蓮の花びら/Lotus Petal
<土地 15枚>
4 汚染された三角州/Polluted Delta
3 Underground Sea
2 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 沸騰する小湖/Scalding Tarn
1 Tropical Island
1 Volcanic Island
1 島/Island
1 沼/Swamp
<サイドボード 15枚>
3 ザンティッドの大群/Xantid Swarm
3 夜の戦慄/Dread of Night
2 外科的摘出/Surgical Extraction
2 突然の衰微/Abrupt Decay
2 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 蒸気の連鎖/Chain of Vapor
1 残響する真実/Echoing Truth
1 巣穴からの総出/Empty the Warrens
----------
3位 ヨシオ タケル
<クリーチャー 2枚>
2 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
<インスタント 20枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 狡猾な願い/Cunning Wish
4 Force of Will
4 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 衝動/Impulse
<ソーサリー 14枚>
4 思案/Ponder
4 実物提示教育/Show and Tell
3 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
3 定業/Preordain
<エンチャント 4枚>
4 全知/Omniscience
<プレインズウォーカー 1枚>
1 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
<土地 19枚>
7 島/Island
4 沸騰する小湖/Scalding Tarn
3 裏切り者の都/City of Traitors
2 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2 汚染された三角州/Polluted Delta
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
<サイドボード 15枚>
2 防御の光網/Defense Grid
2 拭い捨て/Wipe Away
1 外科的摘出/Surgical Extraction
1 有毒の蘇生/Noxious Revival
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall
1 計略縛り/Trickbind
1 蟻の解き放ち/Release the Ants
1 エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
1 誤った指図/Misdirection
1 火想者の予見/Firemind’s Foresight
1 エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
----------
4位 ニシザキ ヒロノリ
<クリーチャー 1枚>
1 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
<インスタント 21枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 狡猾な願い/Cunning Wish
4 Force of Will
4 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 衝動/Impulse
1 直観/Intuition
<ソーサリー 15枚>
4 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4 思案/Ponder
4 実物提示教育/Show and Tell
3 定業/Preordain
<エンチャント 4枚>
4 全知/Omniscience
<土地 19枚>
5 島/Island
4 沸騰する小湖/Scalding Tarn
3 裏切り者の都/City of Traitors
2 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2 汚染された三角州/Polluted Delta
2 Volcanic Island
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
<サイドボード 15枚>
2 赤霊破/Red Elemental Blast
2 防御の光網/Defense Grid
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 サファイアの魔除け/Sapphire Charm
1 紅蓮地獄/Pyroclasm
1 蟻の解き放ち/Release the Ants
1 エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 急流/Rushing River
1 拭い捨て/Wipe Away
1 貪欲な罠/Ravenous Trap
1 火想者の予見/Firemind’s Foresight
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
----------
5位 タカハシ アキヒロ
<クリーチャー 12枚>
4 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4 敏捷なマングース/Nimble Mongoose
4 タルモゴイフ/Tarmogoyf
<インスタント 25枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 稲妻/Lightning Bolt
4 もみ消し/Stifle
4 目くらまし/Daze
4 Force of Will
2 呪文貫き/Spell Pierce
2 呪文嵌め/Spell Snare
1 死亡+退場/Dead+Gone
<ソーサリー 5枚>
4 思案/Ponder
1 二股の稲妻/Forked Bolt
<土地 18枚>
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 不毛の大地/Wasteland
3 Tropical Island
3 Volcanic Island
<サイドボード 15枚>
2 水没/Submerge
2 乱暴+転落/Rough+Tumble
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 紅蓮破/Pyroblast
1 赤霊破/Red Elemental Blast
1 真髄の針/Pithing Needle
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
1 森の知恵/Sylvan Library
1 破壊的な享楽/Destructive Revelry
1 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1 硫黄の精霊/Sulfur Elemental
1 クローサの掌握/Krosan Grip
----------
6位 ミウラ タケシ
<クリーチャー 10枚>
4 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4 ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought
2 粗石の魔道士/Trinket Mage
<インスタント 24枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 もみ消し/Stifle
4 Force of Will
3 幻視の魔除け/Vision Charm
3 目くらまし/Daze
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 四肢切断/Dismember
1 誤った指図/Misdirection
1 残忍な切断/Murderous Cut
1 時を越えた探索/Dig Through Time
<ソーサリー 8枚>
4 思案/Ponder
2 強迫/Duress
2 思考囲い/Thoughtseize
<土地 18枚>
7 島/Island
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
1 沼/Swamp
1 不毛の大地/Wasteland
1 湿った墓/Watery Grave
<サイドボード 15枚>
2 外科的摘出/Surgical Extraction
2 真髄の針/Pithing Needle
2 基本に帰れ/Back to Basics
2 グルマグのアンコウ/Gurmag Angler
1 呪文嵌め/Spell Snare
1 見栄え損ない/Disfigure
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 残響する真実/Echoing Truth
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 真の名の宿敵/True-Name Nemesis
1 虐殺/Massacre
----------
7位 マツモト サトル
<クリーチャー 11枚>
4 ゴブリンの先達/Goblin Guide
4 大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel
3 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
<インスタント 19枚>
4 溶岩の撃ち込み/Lava Spike
4 稲妻/Lightning Bolt
4 発展の代価/Price of Progress
4 火炎破/Fireblast
3 焼尽の猛火/Searing Blaze
<ソーサリー 8枚>
4 Chain Lightning
4 裂け目の稲妻/Rift Bolt
<エンチャント 2枚>
2 硫黄の渦/Sulfuric Vortex
<土地 20枚>
10 山/Mountain
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3 乾燥台地/Arid Mesa
3 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
<サイドボード 15枚>
4 赤霊破/Red Elemental Blast
3 トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
3 粉々/Smash to Smithereens
2 灰燼の乗り手/Ashen Rider
2 灼熱の血/Searing Blood
1 紅蓮光電の柱/Pyrostatic Pillar
----------
8位 カベヤ アツシ
<クリーチャー 1枚>
1 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
<インスタント 21枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 狡猾な願い/Cunning Wish
4 Force of Will
4 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 衝動/Impulse
1 直観/Intuition
<ソーサリー 15枚>
4 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4 思案/Ponder
4 実物提示教育/Show and Tell
3 定業/Preordain
<エンチャント 4枚>
4 全知/Omniscience
<土地 19枚>
4 島/Island
3 霧深い雨林/Misty Rainforest
3 沸騰する小湖/Scalding Tarn
2 汚染された三角州/Polluted Delta
2 裏切り者の都/City of Traitors
2 Volcanic Island
1 古えの墳墓/Ancient Tomb
1 Karakas
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
<サイドボード 15枚>
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 サファイアの魔除け/Sapphire Charm
1 外科的摘出/Surgical Extraction
1 赤霊破/Red Elemental Blast
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 計略縛り/Trickbind
1 蟻の解き放ち/Release the Ants
1 紅蓮地獄/Pyroclasm
1 エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 急流/Rushing River
1 拭い捨て/Wipe Away
1 火想者の予見/Firemind’s Foresight
1 エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
次回は4/5(日)にGPT京都 兼 第8回ひばりや杯として開催予定です。
現在、予約承り中です。詳しくは↓をご覧ください。
http://tofuskin.diarynote.jp/?day=20150217
----------
1位 アサイ ヒロト
<クリーチャー 12枚>
4 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4 死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4 タルモゴイフ/Tarmogoyf
<インスタント 17枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 突然の衰微/Abrupt Decay
4 Force of Will
3 目くらまし/Daze
2 見栄え損ない/Disfigure
<ソーサリー 10枚>
4 思案/Ponder
3 思考囲い/Thoughtseize
3 Hymn to Tourach
<プレインズウォーカー 2枚>
2 ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
<土地 19枚>
4 霧深い雨林/Misty Rainforest
4 不毛の大地/Wasteland
3 汚染された三角州/Polluted Delta
3 Underground Sea
2 Bayou
2 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 Tropical Island
<サイドボード 15枚>
2 呪文貫き/Spell Pierce
2 強迫/Duress
2 四肢切断/Dismember
2 クローサの掌握/Krosan Grip
1 外科的摘出/Surgical Extraction
1 根絶/Extirpate
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 壌土からの生命/Life from the Loam
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
1 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1 虐殺/Massacre
----------
2位 バンバ タイキ
<インスタント 12枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 暗黒の儀式/Dark Ritual
4 陰謀団の儀式/Cabal Ritual
<ソーサリー 25枚>
4 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4 思案/Ponder
4 強迫/Duress
4 冥府の教示者/Infernal Tutor
3 定業/Preordain
3 陰謀団式療法/Cabal Therapy
1 苦悶の触手/Tendrils of Agony
1 炎の中の過去/Past in Flames
1 むかつき/Ad Nauseam
<アーティファクト 8枚>
4 ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond
4 水蓮の花びら/Lotus Petal
<土地 15枚>
4 汚染された三角州/Polluted Delta
3 Underground Sea
2 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 沸騰する小湖/Scalding Tarn
1 Tropical Island
1 Volcanic Island
1 島/Island
1 沼/Swamp
<サイドボード 15枚>
3 ザンティッドの大群/Xantid Swarm
3 夜の戦慄/Dread of Night
2 外科的摘出/Surgical Extraction
2 突然の衰微/Abrupt Decay
2 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 蒸気の連鎖/Chain of Vapor
1 残響する真実/Echoing Truth
1 巣穴からの総出/Empty the Warrens
----------
3位 ヨシオ タケル
<クリーチャー 2枚>
2 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
<インスタント 20枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 狡猾な願い/Cunning Wish
4 Force of Will
4 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 衝動/Impulse
<ソーサリー 14枚>
4 思案/Ponder
4 実物提示教育/Show and Tell
3 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
3 定業/Preordain
<エンチャント 4枚>
4 全知/Omniscience
<プレインズウォーカー 1枚>
1 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
<土地 19枚>
7 島/Island
4 沸騰する小湖/Scalding Tarn
3 裏切り者の都/City of Traitors
2 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2 汚染された三角州/Polluted Delta
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
<サイドボード 15枚>
2 防御の光網/Defense Grid
2 拭い捨て/Wipe Away
1 外科的摘出/Surgical Extraction
1 有毒の蘇生/Noxious Revival
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall
1 計略縛り/Trickbind
1 蟻の解き放ち/Release the Ants
1 エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
1 誤った指図/Misdirection
1 火想者の予見/Firemind’s Foresight
1 エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
----------
4位 ニシザキ ヒロノリ
<クリーチャー 1枚>
1 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
<インスタント 21枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 狡猾な願い/Cunning Wish
4 Force of Will
4 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 衝動/Impulse
1 直観/Intuition
<ソーサリー 15枚>
4 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4 思案/Ponder
4 実物提示教育/Show and Tell
3 定業/Preordain
<エンチャント 4枚>
4 全知/Omniscience
<土地 19枚>
5 島/Island
4 沸騰する小湖/Scalding Tarn
3 裏切り者の都/City of Traitors
2 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2 汚染された三角州/Polluted Delta
2 Volcanic Island
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
<サイドボード 15枚>
2 赤霊破/Red Elemental Blast
2 防御の光網/Defense Grid
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 サファイアの魔除け/Sapphire Charm
1 紅蓮地獄/Pyroclasm
1 蟻の解き放ち/Release the Ants
1 エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 急流/Rushing River
1 拭い捨て/Wipe Away
1 貪欲な罠/Ravenous Trap
1 火想者の予見/Firemind’s Foresight
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
----------
5位 タカハシ アキヒロ
<クリーチャー 12枚>
4 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4 敏捷なマングース/Nimble Mongoose
4 タルモゴイフ/Tarmogoyf
<インスタント 25枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 稲妻/Lightning Bolt
4 もみ消し/Stifle
4 目くらまし/Daze
4 Force of Will
2 呪文貫き/Spell Pierce
2 呪文嵌め/Spell Snare
1 死亡+退場/Dead+Gone
<ソーサリー 5枚>
4 思案/Ponder
1 二股の稲妻/Forked Bolt
<土地 18枚>
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 不毛の大地/Wasteland
3 Tropical Island
3 Volcanic Island
<サイドボード 15枚>
2 水没/Submerge
2 乱暴+転落/Rough+Tumble
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 紅蓮破/Pyroblast
1 赤霊破/Red Elemental Blast
1 真髄の針/Pithing Needle
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 漁る軟泥/Scavenging Ooze
1 森の知恵/Sylvan Library
1 破壊的な享楽/Destructive Revelry
1 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1 硫黄の精霊/Sulfur Elemental
1 クローサの掌握/Krosan Grip
----------
6位 ミウラ タケシ
<クリーチャー 10枚>
4 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4 ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought
2 粗石の魔道士/Trinket Mage
<インスタント 24枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 もみ消し/Stifle
4 Force of Will
3 幻視の魔除け/Vision Charm
3 目くらまし/Daze
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 四肢切断/Dismember
1 誤った指図/Misdirection
1 残忍な切断/Murderous Cut
1 時を越えた探索/Dig Through Time
<ソーサリー 8枚>
4 思案/Ponder
2 強迫/Duress
2 思考囲い/Thoughtseize
<土地 18枚>
7 島/Island
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
1 沼/Swamp
1 不毛の大地/Wasteland
1 湿った墓/Watery Grave
<サイドボード 15枚>
2 外科的摘出/Surgical Extraction
2 真髄の針/Pithing Needle
2 基本に帰れ/Back to Basics
2 グルマグのアンコウ/Gurmag Angler
1 呪文嵌め/Spell Snare
1 見栄え損ない/Disfigure
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 残響する真実/Echoing Truth
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 真の名の宿敵/True-Name Nemesis
1 虐殺/Massacre
----------
7位 マツモト サトル
<クリーチャー 11枚>
4 ゴブリンの先達/Goblin Guide
4 大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel
3 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
<インスタント 19枚>
4 溶岩の撃ち込み/Lava Spike
4 稲妻/Lightning Bolt
4 発展の代価/Price of Progress
4 火炎破/Fireblast
3 焼尽の猛火/Searing Blaze
<ソーサリー 8枚>
4 Chain Lightning
4 裂け目の稲妻/Rift Bolt
<エンチャント 2枚>
2 硫黄の渦/Sulfuric Vortex
<土地 20枚>
10 山/Mountain
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3 乾燥台地/Arid Mesa
3 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
<サイドボード 15枚>
4 赤霊破/Red Elemental Blast
3 トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
3 粉々/Smash to Smithereens
2 灰燼の乗り手/Ashen Rider
2 灼熱の血/Searing Blood
1 紅蓮光電の柱/Pyrostatic Pillar
----------
8位 カベヤ アツシ
<クリーチャー 1枚>
1 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
<インスタント 21枚>
4 渦まく知識/Brainstorm
4 狡猾な願い/Cunning Wish
4 Force of Will
4 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 衝動/Impulse
1 直観/Intuition
<ソーサリー 15枚>
4 ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
4 思案/Ponder
4 実物提示教育/Show and Tell
3 定業/Preordain
<エンチャント 4枚>
4 全知/Omniscience
<土地 19枚>
4 島/Island
3 霧深い雨林/Misty Rainforest
3 沸騰する小湖/Scalding Tarn
2 汚染された三角州/Polluted Delta
2 裏切り者の都/City of Traitors
2 Volcanic Island
1 古えの墳墓/Ancient Tomb
1 Karakas
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
<サイドボード 15枚>
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 サファイアの魔除け/Sapphire Charm
1 外科的摘出/Surgical Extraction
1 赤霊破/Red Elemental Blast
1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1 計略縛り/Trickbind
1 蟻の解き放ち/Release the Ants
1 紅蓮地獄/Pyroclasm
1 エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 急流/Rushing River
1 拭い捨て/Wipe Away
1 火想者の予見/Firemind’s Foresight
1 エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria
1 すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
第6回ひばりや杯(2/22開催) 優勝デッキリスト
2015年3月8日 TCG全般第6回ひばりや杯の優勝者はオカダ ユウキさんです!
おめでとうございます!
----------
優勝 オカダ ユウキ
<インスタント 19枚>
4 剣を鍬に/Swords to Plowshares
4 渦まく知識/Brainstorm
4 Force of Will
3 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
2 対抗呪文/Counterspell
<ソーサリー 7枚>
4 終末/Terminus
2 天使への願い/Entreat the Angels
1 議会の採決/Council’s Judgment
<エンチャント 4枚>
4 相殺/Counterbalance
<アーティファクト 4枚>
4 師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
<プレインズウォーカー 3枚>
3 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
<土地 23枚>
5 島/Island
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
3 汚染された三角州/Polluted Delta
3 Tundra
2 乾燥台地/Arid Mesa
2 平地/Plains
2 Volcanic Island
1 秘教の門/Mystic Gate
1 沸騰する小湖/Scalding Tarn
<サイドボード 15枚>
2 赤霊破/Red Elemental Blast
2 摩耗+損耗/Wear+Tear
2 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 紅蓮破/Pyroblast
1 エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist
1 封じ込める僧侶/Containment Priest
1 安らかなる眠り/Rest in Peace
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 血染めの月/Blood Moon
1 至高の評決/Supreme Verdict
1 嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms
おめでとうございます!
----------
優勝 オカダ ユウキ
<インスタント 19枚>
4 剣を鍬に/Swords to Plowshares
4 渦まく知識/Brainstorm
4 Force of Will
3 時を越えた探索/Dig Through Time
2 呪文貫き/Spell Pierce
2 対抗呪文/Counterspell
<ソーサリー 7枚>
4 終末/Terminus
2 天使への願い/Entreat the Angels
1 議会の採決/Council’s Judgment
<エンチャント 4枚>
4 相殺/Counterbalance
<アーティファクト 4枚>
4 師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
<プレインズウォーカー 3枚>
3 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
<土地 23枚>
5 島/Island
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
3 汚染された三角州/Polluted Delta
3 Tundra
2 乾燥台地/Arid Mesa
2 平地/Plains
2 Volcanic Island
1 秘教の門/Mystic Gate
1 沸騰する小湖/Scalding Tarn
<サイドボード 15枚>
2 赤霊破/Red Elemental Blast
2 摩耗+損耗/Wear+Tear
2 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1 狼狽の嵐/Flusterstorm
1 紅蓮破/Pyroblast
1 エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist
1 封じ込める僧侶/Containment Priest
1 安らかなる眠り/Rest in Peace
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 血染めの月/Blood Moon
1 至高の評決/Supreme Verdict
1 嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms
ルール適用度:競技 の大会で気を付けること
2015年2月28日 TCG全般先週のひばりや杯でもアナウンスしていたことをおさらい。
【大会開始前】
・デッキリストはメインボード60枚以上、サイドボード15枚以下、カード名が英語もしくは日本語で正しく記載されているか。
・デッキケースの中は、メインボード、サイドボード、トークンなどのゲームに使う物以外入っていないこと(特に大会のフォーマットで使用出来るMtGのカードが入っていないこと)。
【大会中】
・FNMやゲームデーとは違ってルール的な違反をしてしまうとペナルティが発生することもある。ゲーム中にルール的な疑問が出たらジャッジを呼んで対応してもらう。
・電子機器は使用禁止。
・電話やお手洗いなど緊急で一時的に退席する場合はジャッジを呼ぶ。
・シャッフルは2種類以上の方法で行う。細かい束に分ける形のシャッフル(パイルシャッフル)は、シャッフルとしてカウントされないので注意。
・コミュニケーションはしっかりとること。フェイズ/ステップが移る時や何らかの形でライフが変動する時は、理由と残量を伝える(『フェッチ切って、1点減って残り19です。』のように言う)。
・変異でも予示でもIllusionary Maskでもイクシドロンによってでも、原因はどうあれ、裏向きのクリーチャーが戦場から離れる、またはゲーム終了時には表面を公開すること。
・ゲーム開始前(シャッフル中など)にサイドボードの戻し忘れに気付いたら、すぐにジャッジを呼んで対応してもらうこと。ゲームの敗北のペナルティから警告に格下げされる可能性が高い。
・盤面が変わらないまま長時間考えていると【遅いプレイ】というペナルティが出ることもある。
※1マッチ3ゲームすると考えると1ゲーム16分程度で2人で分けたら1人あたり8分です。1ターン1分だったら8ターンしかプレイ出来ませんが、決着をつけられますか?
※個人調べですが、フェッチ切ってシャッフルしたら30秒は経過します。レガシーだとシャッフルが頻発するので時間には特に気を付けてください。
他にも気付いたら追記します。
【大会開始前】
・デッキリストはメインボード60枚以上、サイドボード15枚以下、カード名が英語もしくは日本語で正しく記載されているか。
・デッキケースの中は、メインボード、サイドボード、トークンなどのゲームに使う物以外入っていないこと(特に大会のフォーマットで使用出来るMtGのカードが入っていないこと)。
【大会中】
・FNMやゲームデーとは違ってルール的な違反をしてしまうとペナルティが発生することもある。ゲーム中にルール的な疑問が出たらジャッジを呼んで対応してもらう。
・電子機器は使用禁止。
・電話やお手洗いなど緊急で一時的に退席する場合はジャッジを呼ぶ。
・シャッフルは2種類以上の方法で行う。細かい束に分ける形のシャッフル(パイルシャッフル)は、シャッフルとしてカウントされないので注意。
・コミュニケーションはしっかりとること。フェイズ/ステップが移る時や何らかの形でライフが変動する時は、理由と残量を伝える(『フェッチ切って、1点減って残り19です。』のように言う)。
・変異でも予示でもIllusionary Maskでもイクシドロンによってでも、原因はどうあれ、裏向きのクリーチャーが戦場から離れる、またはゲーム終了時には表面を公開すること。
・ゲーム開始前(シャッフル中など)にサイドボードの戻し忘れに気付いたら、すぐにジャッジを呼んで対応してもらうこと。ゲームの敗北のペナルティから警告に格下げされる可能性が高い。
・盤面が変わらないまま長時間考えていると【遅いプレイ】というペナルティが出ることもある。
※1マッチ3ゲームすると考えると1ゲーム16分程度で2人で分けたら1人あたり8分です。1ターン1分だったら8ターンしかプレイ出来ませんが、決着をつけられますか?
※個人調べですが、フェッチ切ってシャッフルしたら30秒は経過します。レガシーだとシャッフルが頻発するので時間には特に気を付けてください。
他にも気付いたら追記します。
ひばりやイベントチケットについて
2015年2月25日 TCG全般
ひばりや杯の賞品に書いてあるひばりやイベントチケットで出来ることを書いておきます。
【使用条件】
・ひばりや杯の日のみ使用可能
【使用対象】
・参加費の支払い(4枚で1000円分。部分的にも支払い可能)
・当日提示されているブースターパック1つを1枚で交換可能(なくなり次第終了)
・賞品ファイルの中にあるカードと交換可能
ファイルの中身については、別途部分的に画像で公開します。
【配布方法】
・ひばりや杯の上位入賞者に対して配布(定例的に優勝者に参加人数分、準優勝者にその半数分、3位以降上位3分の1程度に配布)
・スイスラウンド最終戦の勝者に1枚
こんなところでしょうか。
わからない事があれば、コメントなどでお気軽にお問い合わせください。
【使用条件】
・ひばりや杯の日のみ使用可能
【使用対象】
・参加費の支払い(4枚で1000円分。部分的にも支払い可能)
・当日提示されているブースターパック1つを1枚で交換可能(なくなり次第終了)
・賞品ファイルの中にあるカードと交換可能
ファイルの中身については、別途部分的に画像で公開します。
【配布方法】
・ひばりや杯の上位入賞者に対して配布(定例的に優勝者に参加人数分、準優勝者にその半数分、3位以降上位3分の1程度に配布)
・スイスラウンド最終戦の勝者に1枚
こんなところでしょうか。
わからない事があれば、コメントなどでお気軽にお問い合わせください。